みなさんの上に平安がありますように!!
旦那さまは毎日お弁当を残さず食べて、
洗って帰ってくるです♪( ´▽`)
ある時職場の人に弁当箱ぐらい洗ってやれと言われたからですがww
なのでお弁当を開けるのは翌朝
またお弁当作るとき。
いつものようにお弁当箱を開けると、、、

こんな紙が入ってた。
トルコ語で愛してるよ〜入り。
しかも自称だがしっかりスルターンの名前でww
しかし、お弁当を美味しいと言われたことも、
お手紙をもらった事もなかった私。
読んだ瞬間、ちょージャンプで小躍りして、
あっくん何これーーーー!!
何これーーーーーーーー!!
お手紙が入ってたよおおおおおおおおお!!
と大喜びで速攻旦那さまによじ登って
むぎゅむぎゅしながら、
さあら嬉しいいいいいいいいいい
嬉しいいいいいいいいいいいいい
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
うひひひひひひ
と喜んだであります。
最初はいきなりよじ登られた旦那さまは、
ああ。。。とか?
うう。。。とか言っていましたが、
よーしよし
嬉しいか
そーかそーか
うひひひひひひ
と虎を撫でまくるムツゴロウさんみたいに
なっていた。。。。ww
しかし、大切なのはここからなのだ。
どうちてお手紙書いてくれたとー?
と聞く私に、
最近さあらが手紙書いてくれないから。
書いてみよっかなーって。
と答えたのである!!!
そう。。。。
新婚時代からずっとお弁当箱にメッセージカードを入れていたのだが、
何せ朝がほんと弱いので、
寝ぼけているか、顔のマークしか書いてないとか、
まぁさして大したカードでもなかったし、
書いてくれとも言われるわけでもないので、
いつしか忙しい朝の中で書くことがなくなっていたのであーる。
ここでうちの旦那さまの
いつも驚くことは、
しれーーーっと
良い事しちゃうとこww
なぜなら、
「善と悪は同じではありません。
(人が悪をしかけても)一層善行で追い払いなさい」
クルアーン41:34
とアッラーはクルアーンの中で仰っているからです。
なんで手紙書いてくんないだ!!
とか?
弁当うまいの作れよ!!
とか言うこともできるのですが、
そうではなくて、
愛と優しさ??
という善行で答えることで、
すんごくいい感じ♪( ´▽`)
な関係になれますよね♪( ´▽`)
うーん。
すごい上手だなあ、、、と思うのであります。
反省。。。
ちなみにその日以来こっそり毎回戻ってきた
お弁当箱を夜開けてみてますが、
あの日以来嬉しいカードは入っていませんwww
ま。いっか♪( ´▽`)
おしまい
▲ by sarah_51 | 2016-03-26 18:59 | こんなことがあったよ!! | Comments(0)