みなさんの上に平安がありますように!!
大変ご無沙汰でございますが・・・。
ワタシもちゃんと主婦をしていたのであります!!!!
・・という証拠を書かなくてはwww
ワイシャツ
処分しました~
・・というだけでは終わってしまうww
私はちょーーーいいミシンを持っているのですが、
実のところ家庭科が大の苦手でして・・・><
まぁ切るくらいはどうにかなるので・・・。
ジョキジョキ
ジョキ~~~

とやってみました♫
細いところも何か使えるんじゃない~?的なw
でも最近旦那さまが、
「お弁当の汁がこぼれた・・・」
と言ってお弁当の包を洗濯に出していたのを思い出し、
四角に切れば!

と、実際のお弁当包みをのっけて切ってみました♫
え?なんですか?
定規とか?
めんどくさーーい!
じゃぁあ~りませんか♫
袖の部分も同様に、
ジョキジョキジョキ・・・

こりはこのまま何か袖が汚れそうな作業をする時に使います♫
ぶら下げたらどうなだろう~??
と思い、ちょいとぶら下げ使ってみました。
ぶら~~ん

中にビニル袋を詰めています。
袖口から1枚ずつひっぱって使い、上から詰めておけば便利♫
・・・って思ったのですが・・。
なんか、
腕が切られたみたい・・
と旦那さまには不評・・・www
めげずに使えそうなとこを探します!!!!
胸ポケット!

ちょっと周りを残して切ると、そのまま掃除用具に♫
もう少し手間をかけて細くカットすると・・・
ヒラヒラ~

となり、テレビとかあちこちホコリを取るのに便利♫
ほうら、ほら!
楽しくなってきたでしょう!!!
あの細かった切れっ端も・・・

水道の蛇口など細かいところに便利!
我が家の恐ろしく古いアパートの蛇口でも、
想像以上にピカピカします^^V
特に私が使いたかったのは、
お皿洗い!

今日はカレーでしたが、、、
カレーってそのままスポンジで洗うと、
スポンジがカレー色になって・・・・><
っていうのがすごく嫌なんですよね~。
そういう時には、ジョキジョキ切ったあれを、
ちょっと湿らせて、さっと拭けば、
ほうら!

もう結構きれい!
あとは洗剤など使わずに、アクリル毛糸で作ったタワシで洗えば、
もうすっきり♫
子供の頃、よく父の肌着を刻んで自転車を掃除したものでした♫
なんだか懐かしいなぁ~と思いつつ・・・
・・って、自転車って今掃除する人いるのかしら・・・www
おしまい♫
▲ by sarah_51 | 2013-11-04 20:59 | 主婦のこと | Comments(0)