みなさんの上に平安がありますように!!!
ついに!
ついに初上陸!
大分県に
行ってきましたー!
いや~。やっぱり別府と言えば、「温泉」でしょう♪
それにしても、街中が硫黄の匂いですごいことすごいこと!!!!
とりえず地獄でも見て来ますか・・・
ってことで。。。
地獄なう!

・・・ってあーた!
なんにも見えないざますwww
まぁ地獄ですからね・・・そんなものかもしれませんよ・・。
ものすごい硫黄の匂いと熱い湯気でしたが。
この地獄はこちら♪ (地獄に♪つけるのものなんですがww )

えw 坊さんが地獄にいるざますか・・・ww
坊主発見!!

わかります??
この泥の中にぼこっとしてるやつ。
ぼこぼこっ、ぼこぼこっとわき出てるんですよね。。ちょー高温の泥が。。。
で、そのわき出る姿が坊主の頭に似ているので、坊主地獄・・・というそうな・・・。
まぁ各地にこうした地獄が見れるそうなんで、ぜひ立ち寄って見てみてくださいな♪
やっぱ天国の方がいいや~♪
と思うに違いありませんwww
・・・というわけで。
別府マスジド発見~!!

っていうか、めっさ大通りの、しかも海沿いのいい~場所に!!
う、うぇるかむ!?

いや~全国各地のマスジドをめぐってますが、こない「ウェルカム」な駐車場は初めてざますwww
中に入ってみると・・・。
なんとおされな!

地獄見たばっかりなだけに・・・天国の扉に見えまするwwww
そして礼拝室は・・・
じゃじゃーーん!

真っ赤な絨毯が素敵!!!
結婚式したい!!!!
( えw )
な素敵な場所でした。
2階にも・・・

いくつかあるドアには、「イマーム室」とか「理事室」「教室」と書かれていました。
おお~なんか事務室以外にもあるっていいですね~♪
しかし・・・我々が気合い入れて早く着きすぎたために、
誰にも会えず・・・・www
それぞれに礼拝をして帰りました。
でもさ~やっぱ大分別府と来たら、次は
湯布院じゃね?
っつーことで!!!
はい♪
由布岳ちゃん♪

それにしても湯布院の街並みはおされ~なカフェやら美術館やらがひしめいていて、
不思議な街でしたねぇ・・・。
とりあえずおなかが空いてしまったので・・。
おそば♪

おだんご♪

どうね?このお団子。
おされやろう~??
「ゆずあん」と「こしあん」。
どちらもめっさお上品なお味でしたわ♡
お蕎麦屋さんで帰りにくれたこのまんじゅう・・・。

こりがうまかった・・・・♡
え??
温泉には入らなかったのかって??
そりは
またの機会に!!
うひひひひひ。
おしまい
▲ by sarah_51 | 2013-03-31 09:33 | おでかけのこと♪ | Comments(5)