人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レンジいらず!土鍋で炊いたご飯を翌日も美味しく食べるコツ

我が家は土鍋でご飯を炊きます。

15分もすれば炊けるので、
炊飯器を止めてから一度も
炊飯器があったら、、と思ったことがありません。

加えて電子レンジもほとんど使わなくなりました。

そうなると土鍋で炊いたご飯を
翌日どうやって温めるのか?

レンジも炊飯器もない生活は
いいだろうけど、ご飯を温められないのが、、
たくさん残れば炒飯などにもできるけど、、
と心配な方もいるかもしれません。

ぜんぜん心配いりません。

「翌日土鍋を残ったご飯が入ったまま
 火にかけて温める。」

以上終わり。

ですww

えー!!!と思うかもしれませんが、
土鍋で炊いたご飯をそのまま
土鍋に入れていると、水分もやや残っています。

なのでお鍋がちょっと温まるくらいに
火を入れるだけでその保温力で
すぐにご飯も温かくなります。

我が家は土鍋ご飯を一旦おひつに
移動することもありますが、
その場合も土鍋にそのままどさっと
戻して温め直すだけです。

昼ご飯くらいまでならこれで
けっこう柔らかくて美味しいごはんです。

でも夕飯の時、また土鍋使いますよね。

その時は、
「蒸らす時間に冷ご飯を入れていっしょに蒸らす」
だけですww

蒸らす時間って、、、って思うかもしれませんが、
土鍋で炊いたご飯は、
強火で沸騰したらちょっと中火くらいにして、
私は水気が飛んできてピチパチ音がなってきたら、
火を止めて他の作業をしてます。

その際、冷ご飯があれば、土鍋の中に
冷ご飯を入れておくだけです。

混ぜてしまうと全然わからないですよw

土鍋でご飯を炊くようになると、

「冷凍ご飯→チン」

っていう流れを作らなくなります。

だってすぐ炊けるし、
翌日のお弁当と朝昼分くらいを
夜全部炊いてしまってただそうやって
温めてれば別に冷凍する必要が
なくなってしまいました。

土鍋でご飯。

実はいろいろと生活が簡単になるんですよ♪

ぜひお試しあれ(*´▽`*) 

おしまい 










by sarah_51 | 2017-12-04 19:47 | 主婦のこと | Comments(0)